【マルちゃん】 おそば屋さんのカレー南ばん


マルちゃんの「おそば屋さんのカレー南ばんそば」を食べました。



マルちゃん おそば屋さんのカレー南ばんそば




[ インスタントそば ]


メーカー:東洋水産 株式会社。

名称:即席カップめん。

内容量:84g (めん65g)

特徴:のどごしのよい そばに、だしが利いたカレーつゆ。

 歯切れのよい麺。おそば屋さんをイメージした、つゆがよく絡む カレー南蛮。

付属:粉末スープ、かやく。

かやく:味付豚肉、味付油揚げ、かまぼこ、ねぎ。

調理時間:3分





青が基調のパッケージだ。

おそば屋さんのカレー南ばん 栄養成分表示



文字はカレーらしく、黄色。

おそば屋さんのカレー南ばん パッケージ



湯を注ぐ前の麺と、2種の小袋。

麺と小袋 おそば屋さんのカレー南ばん



かやくを麺の上に、あけたところ。

湯を入れる前 カレー南ばん



できあがり。

マルちゃん おそば屋さんのカレー南ばん





栄養成分表示。


エネルギー 359kcal
たんぱく質 11.8g
脂質 15.1g
炭水化物 44.0g
ビタミンB1 0.59mg
ビタミンB2 0.34mg
カルシウム 143mg
食塩相当量 5.7g


麺とスープを分別したエネルギーと塩分。

エネルギー 食塩相当量
めん・かやく 305kcal 1.9g
スープ 54kcal 3.8g
合計 359kcal 5.7g





【感想】


お揚げさんが、けっこう入ってますね。


マルちゃん おそば屋さんのカレー南ばん


よくあるカップのカレーうどんとは、ニオイがちょっと 違うな。

味も、和風よりな気がする。

いい意味で、カレーが主張しすぎてないような。

名前の通り、おそば屋さんのカレーそばに近いか。


マルちゃん おそば屋さんのカレー南ばん


インスタントの おそばの麺って、独特な食感で、けっこう好きだ。

お揚げも、甘くて おいしかった。

肉にもしっかり、味が付いています。


マルちゃん おそば屋さんのカレー南ばん


いつものように、スープは半分残して、あとで使うのでした。





マルちゃん おそば屋さんのカレー南ばんそば 84g ×12個





[ そこあげ ]


スーパーでお弁当を買って、食べて、容器を洗っていたら、違和感が…。

ああ、Twitter とかで最近見かける、あれだな。


なんか おかしいと思ったら、中央にかけて、ゆるやかな傾斜がある。

盛り上がってるんですな。


これにより、「ボリュームたっぷり」に見えるわけ。


ふだん あまり弁当を買わないので、初体験だ。

原材料費の高騰とか、いろいろ理由があるんだろうな。

そもそも、お安い弁当だったし。


これで ムッとすることはないけれど、誰が得するんだろう? とは思う。

サンドイッチを何気に開いてみて、うわっ! と思ったこともあったな。

見えるとこだけ 具があります、みたいな…。



そういや、ポプラの弁当は、すごかった。

ごはん、山盛り。

フタが、弾け飛びそうだった。


「ポプラ 弁当」で画像検索すると、ニヤニヤするような画像が たくさん出てきます。





関連記事


tag : インスタントラーメン


<スポンサードリンク>

web拍手 by FC2

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ











スポンサードリンク
検索フォーム Google
注目記事
分量の目安、大さじ1、小さじ1、カップ1

鶏のから揚げ、もも肉とむね肉、皮ありと皮なし

食パン、5、6、8枚切り比較

カウンター
注目記事2
フルーツ果物 1個分 目次

インスタントラーメン 目次
最新記事 (サムネイル付)
【ニュータッチ】 懐かしの とん汁うどん 2021/04/09
【パスコ】 たっぷりホイップ あんぱん 2021/04/06
【マルちゃん】 おそば屋さんのカレー南ばん 2021/04/02
【あわしま堂】 春の二色ずんだ餅と たれ包み団子 2021/03/30
【マルちゃん】 カレーうどん 【袋麺】 2021/03/19
FC2拍手ランキング
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Amazon
タニタ デジタルクッキングスケール 1kg ホワイト KD-187-WH

日本食品成分表2017 七訂 本表編

孤独のグルメ 【新装版】
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
110位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
3位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
  • カラダの健康ノート
  • 肉の御仁のひとりごと
  • 管理画面
  • 検索フォーム
    ブログ村



    QRコード
    QR
    カテゴリ
    「目次」

    「分量の目安」

    「全記事 目次」

    プロフィール

    スピカ

    Author:スピカ
    ようこそ、カロリーメモへ。

    料理の栄養素を計算したり、比較したりします。