【マルちゃん】 カレーうどん 【袋麺】
東洋水産の袋麺 「カレーうどん」を食べました。

[ 即席袋麺 ]
メーカー:東洋水産 株式会社。
名称:即席和風めん。
内容量:101g (めん87g)
特徴:まろやかな、とろつゆ仕立て。
付属:粉末スープ。
調理時間:3分+2分 計5分
5食パックですね。

個包装と、栄養成分表示。

具なしだと、こんな感じ。

ゆで卵と 作り置き総菜を、トッピングしました。

栄養成分表示。
エネルギー | 435kcal |
たんぱく質 | 8.1g |
脂質 | 15.5g |
炭水化物 | 65.8g |
カルシウム | 182mg |
食塩相当量 | 6.0g |
麺とスープを分別したエネルギーと塩分。
エネルギー | 食塩相当量 | |
---|---|---|
めん・かやく | 373kcal | 2.0g |
スープ | 62kcal | 4.0g |
合計 | 435kcal | 6.0g |
【感想】
今回はカップ麺ではなく、袋麺です。
久しぶりだな。

和風で、甘口になるんですかね。
おいしかった。
安定の味だ。

マイルドで、食べやすい。
今度、溶けるスライスチーズを、のっけてみようかな。
「かんたん いつもの味を ちょい足しでチャレンジ」というのが載っていた。

「中華仕立て」の「分量の目安」が見切れてしまいました。
下記になります。
ごま油 : 小さじ1/2
オイスターソース : 小さじ1/2

[ とぶ ]
今日はいい天気でしたが、明日の夕方ごろから、崩れそうです。
週末は、局地的に激しく降るかもしれないとの予報。
「カレーは飲み物」と おっしゃった人がいましたが、子どもの頃は 飲み物とまではいかないまでも、ガツガツ食べたものでございます。
おかわりに おかわりを重ね、最終的に カレーうどんで〆ることもあったかな。
活動的な子どもの頃だから まだよかったものの、今なら たいへんなことになりそう。
かといって、カレーをゆっくり食べるのは、難儀やな~。
そういや 一時期、カレーうどんが内輪のブームになったことがあったけど、ランチとかで食べる時、汁を飛ばさずに食べるのが けっこう難しかった。
どうしても、飛んじゃうのだ。
飛んじゃうんだけど、うまいんだな~。
飛ぶといえば、中学生の頃だったか、「 to be to be ten made to be 」というクイズだか何だかが流行ったように思う。
で、ふとくぐったら、某アイドルさんのデビューシングルでもあるようだった。
へ~~~。
- 関連記事
-
-
【ニュータッチ】 懐かしの とん汁うどん 2021/04/09
-
【マルちゃん】 おそば屋さんのカレー南ばん 2021/04/02
-
【マルちゃん】 カレーうどん 【袋麺】 2021/03/19
-
【ヒートテック どん兵衛】 明太風あんかけうどん 【日清】 2021/03/12
-
【スーパーカップ1.5倍】 味噌チーズ味ラーメン 【3種のチーズ入りパウダー】 2021/02/26
-
tag : インスタントラーメン 麺類
<スポンサードリンク>


