【ふっくらバーガー】 テリヤキソース&キャベツマヨネーズ風味 【ヤマザキ】
山崎製パンの「ふっくらバーガー」から、「テリヤキソース&キャベツマヨネーズ風味」を食べました。

[ パン ]
メーカー:山崎製パン 株式会社。
名称:調理パン。
内容量:1個。
特徴:バンズは、ふっくら、やわらか。ボリュームのあるハンバーグ、テリヤキソース、キャベツ入りマヨネーズを、サンドした。
パッケージも 空気が入って、ふっくらしています。

「おすすめ総菜パン パングルメ」と書いてある。

中身。

バンズの中。

[栄養成分表示]
1個あたりの目安。
エネルギー | 333kcal |
たんぱく質 | 13.7g |
脂質 | 14.5g |
炭水化物 | 37.0g |
食塩相当量 | 2.5g |
[ 感想 ]
このシリーズのバンズ、外食チェーン店のとはまた違って、結構好きです。
(あちらはあちらで、好き。こちらはこちらで、好き)
バンズの中を見て、パッケージ写真との違いに 一瞬 面食らいましたが、「キャベツ入りマヨネーズ」なのですね。(マヨネーズの方が、主)
そもそも、このシリーズ、「おうちで簡単 おいしさマシマシレシピ」というのがあって、電子レンジで温めたあと、切った野菜を はさむのを おススメしている。

ちなみに、この商品、「日経POSセレクション2020」において 「プレミアム賞」を受賞しています。
他の受賞商品には、徳島産業の「たっぷり たまねぎポン酢」や、伊藤ハムの「サラダチキン」、コカ・コーラの「Qoo りんご」、UHA味覚糖の「レインボーミニラムネ」、はごろもフーズの「シーチキンマイルド」、遠藤製餡の「コメダ特製 小倉あん」などがある。

[ いんたーみっしょん ]
BSで古い映画を見ていると 時々出てくる、「インターミッション」。
画面一杯に「INTERMISSION」の文字が出て、しばらくの間、音楽が流れます。
これ、要するに、「途中休憩」や「トイレ休憩」なのね。
上映する方の都合もあって、この間に、リールを交換していたのだとか。
そういえば昔、映画館で「ロッキー3」を見た時、短いなと思った記憶がある。
調べてみると、99分(1時間39分)なので、今ではけっして短くないですね。
(作品が面白かったのも影響しているんだろうけど)
1982年の映画を見ると、
「E.T.」 115分(1時間55分)。
「トッツィー」 113分(1時間53分)。
「愛と青春の旅だち」 124分(2時間4分)。
「48時間」 96分(1時間36分)。
などでした。
当時、映画っていうと 2時間ぐらいだと思ってて、ロッキー3 は 1時間半だと勝手に思ってました。
実際には、もうちょい長いのね。
まさかこの後、ロッキーシリーズが あんなに続くとは思ってませんでしたが…。
- 関連記事
-
-
【バトネ ドゥ パン】 おさつ&マーガリン 2020/11/18
-
【Batonnets de pain】 粒ピーナッツ 2020/11/04
-
【ふっくらバーガー】 テリヤキソース&キャベツマヨネーズ風味 【ヤマザキ】 2020/10/27
-
【バトネ ドゥ パン】 粒あん&マーガリン 2020/10/20
-
【ふっくらバーガー】 焼きそば 【ソースの話】 2020/09/08
-
tag : パン
<スポンサードリンク>


