【あわしま堂】 春の二色ずんだ餅と たれ包み団子


あわしま堂の「春の二色ずんだ餅とたれ包み団子」を食べました。



あわしま堂 春の二色ずんだ餅とたれ包み団子




[ 市販の和菓子 ]


メーカー:株式会社 あわしま堂。

名称:和生菓子。

内容量:4個。(各2個)

特徴:1つは、トロっとした みたらしダレ入りの 白い団子。もう1つは、小豆こしあんと ずんだ、二色の餡で包んだ あんころ餅




パッケージだす。

春の二色ずんだ餅とたれ包み団子 パッケージ



栄養成分表示。

春の二色ずんだ餅とたれ包み団子 栄養成分表示



中身。

春の二色ずんだ餅とたれ包み団子



1個の重さを計測してみました。

あわしま堂 二色ずんだ餅と団子





[栄養成分表示]

1個あたりの目安。

たれ包み
団子
二色
ずんだ餅
エネルギー 63kcal 61kcal
たんぱく質 0.5g 1.3g
脂質 0.1g 0.3g
炭水化物 14.9g 14.0g
食塩相当量 0.2g 0.04g





[ 感想 ]


パンを買う時に視界に入ると、ついつい買いたくなる 和菓子ちゃん。


春の二色ずんだ餅とたれ包み団子


こういうのは小ちゃくて、カロリー控えめな分、罪悪感もない。

おやつに、ちょうどいいのだ。


春の二色ずんだ餅とたれ包み団子


唯一悩むのは、お供を 日本茶にするか、コーヒーにするか、牛乳にするか。

まあ、どれでもいいんだけど。


春の二色ずんだ餅とたれ包み団子 中身


白い方は、名前の通り、中にタレが入ってました。

どちらも、安定のおいしさだ。





【Amazon限定特別価格】色々和菓子セット(S20)




[ ざっつ ]


先週のこと、花粉の症状も、おさまってきたか。

かと思ったら、第二波来襲。

再び、寝込む。


そして今、黄砂がやって来たとのこと。

視界(視程)が悪くなるくらいだから、かなりのものですね。

ヒノキ花粉の飛散も「非常に多い」だしで、トホホです。




そういえば、1980年代の末、「黄砂に吹かれて」という歌がありましたね。

歌ったのは工藤静香さんで、作詞は中島みゆきさん。

確か、「 That's (ザッツ)」というカセットテープのCMソングだった。

太陽誘電という会社も、懐かしい。


カセットテープか。

レコードから、TV番組だのラジオ番組だの、いろいろと録音したな。

まだ捨ててないはずだけど、再生する機器がないや。





tag : お菓子 スイーツ



web拍手 by FC2

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ








【銘菓】 古窯 くるみゆべし


お土産にいただいた、「くるみゆべし」を食べました。



銘菓 古窯 くるみゆべし




名称:和菓子。 





黄色い箱でした。

くるみゆべし 箱



実測したところ、1個の重さは 約50g 。

くるみゆべし 1個の重さ





栄養成分。


商品そのものの資料はなかったんですが、日本食品標準成分表に「ゆべし」があったので、仮に計算してみます。



ゆべし
100g
あたり
ゆべし
1個
50g
エネルギー 327kcal 164kcal
たんぱく質 2.4g 1.2g
脂質 3.5g 1.8g
炭水化物 71.2g 35.6g
カリウム 63mg 32mg
カルシウム 7mg 4mg
0.4mg 0.2mg
β-カロテン 4μg 2μg
ビタミンA 0μg 0μg
ビタミンD 0.0μg 0.0μg
ビタミンE 0.1mg 0.1mg
ビタミンB1 0.03mg 0.02mg
ビタミンB2 0.02mg 0.01mg
ビタミンC 2mg 1mg
コレステロール 0mg 0mg
食物繊維 0.6g 0.3g
食塩相当量 0.6g 0.3g





【 感想 】


手にとったところ、思ったより 1個が ずっしりきました。

(あくまで、「思ったより」ですが)

(人によっては、逆かもしれないです)


銘菓 古窯 くるみゆべし


モチモチして、おいしかった。

クルミの存在感も、しっかりあるでよ。


銘菓 古窯 くるみゆべし


茶に合う、んまい菓子でした 。







山形県産 完熟 サンふじりんご (完熟3kg(約10~12玉))





[ わたし…り ]


今日 3月9日は、バービー人形の誕生日なんだと。


そういや子どもの頃、リカちゃん人形のコマーシャル、よく流れてたな。

というか、最近見ないのが不思議なくらい。

リカちゃんハウスが発売されたり、双子の妹が出たり。

関係ないけど、同じような時期に「ママレンジ」のCMもあったかな。


そうそう、リカちゃん電話もあった。

というか、かけた。

内容は覚えてないけど。


そして現代では、Twitter で発信している、リカちゃんなのでした。








tag : お菓子



web拍手 by FC2

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ








【ギンビス】 アスパラガス ビスケット 【1本の重さ】


ギンビスのお菓子、「アスパラガス ビスケット」を食べました。

あと、本数をかぞえたり、重さを量ったりもしたぞい。



ギンビス アスパラガス ビスケット 1本の重さ




[ 市販のお菓子 ]


メーカー:株式会社 ギンビス。

名称:ビスケット。

内容量:135g 。

特徴:黒ごま、カルシウム、食物繊維、入り。

 ほどよい歯ざわりの食感を出すように、こんがりと焼き上げられている。





パッケージと、栄養成分表示。

ギンビス アスパラガス 栄養成分表示

「愛されて三世代」とありますね。



裏面に、「食べ方のアイデア」が掲載されていた。

ギンビス アスパラ おいしい食べ方



重さを計測してみました。

ギンビス アスパラガス 1本の重さ



アスパラガス ビスケット 重さ



ギンビス アスパラガス 重さ計測



ギンビス アスパラガス 重さ



ギンビス アスパラガス ビスケット 1袋の重さ




まとめると、こうなる。

 1本 3g

 2本 5g

 3本 8g

 4本 11g

 5本 13g

 10本 27g

 20本 55g

 30本 81g

 40本 109g

 1袋 53本 146g

 ( 1袋 パッケージ込み 150g )




53本で 146g なので、1本 約2.75g になります。

ここでは、四捨五入して、1本 2.8g とする。





[栄養成分表示]


 (1) 100g あたり。

 (2) 1本 2.8g あたり。

 (3) 1袋 146g あたり。


アスパラ
100g
あたり
アスパラ
1本
2.8g
あたり
アスパラ
1袋
146g
あたり
エネルギー 473kcal 13kcal 691kcal
たんぱく質 9.5g 0.3g 13.9g
脂質 17.7g 0.5g 25.8g
炭水化物 70.8g 2.0g 103.4g
糖質 67.0g 1.9g 97.8g
カルシウム 190mg 5.3mg 277mg
食物繊維 3.8g 0.1g 5.5g
食塩相当量 0.8g 0.02g 1.2g





[ 感想 ]


ダウンタウンの浜田さんも大好きだという、ギンビス アスパラガス ビスケット。


適度に 歯応えのある、食感。

口に広がる、ローストされた風味。

ゴマも、存在感があります。


ギンビス アスパラガス ビスケット


細いんだけど、しっかりしているので、食べ応えがありますね。

個人的な好みでは、牛乳と一緒に 食べたいところ。



アスパラガス ビスケットが開発されたのは、1968年。

昭和、平成、令和と、3つの時代で 愛されているのでした。





ギンビス アスパラガスプロテイン 135g ×12袋




[ いくら ]


気温が上がったり下がったり。

そして、花粉の症状も、耳にするようになりました。



今回紹介したお菓子メーカーですが、

ずっと 「ギンビス」を「キンビス」だと勘違いしていました。

ごめんなさい。

ちなみに、「たべっ子どうぶつ」も、このメーカーです。



そういえば、ヒンギスという女子テニスの選手がいましたね。

その前には、グラフが活躍してた。

ある試合中、客席の男性が、グラフに叫んだ。

「結婚してよ!」

それに対する返答が、

「あなた、いくら お金持ってるの?」だっけ。

見事な リターンエースが決まった瞬間でした。





tag : お菓子



web拍手 by FC2

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ








【お土産】 神戸プリン 【1個の重さ】


お土産にもらった「神戸プリン」を食べました。



お土産 神戸プリン





[スイーツ]


メーカー:トーラク 株式会社 (神戸市東灘区)。

内容量:1個 84g (プリン 78g 、ソース 6g)。

特徴:なめらかな くちどけ、やさしい甘さ、コクがありながらも後味爽やかな柑橘系リキュール。



[栄養成分表示]

1個あたりの目安。

エネルギー 134kcal




レトロな パッケージに、何か書いてあります。

神戸プリン

味は きわめて 旨く、くちに入るるに プルルンとして、誠に美味なり。

是を “ プディング ” と云ふ。



容器を含めた重さは、1個 87g でした。

神戸プリン



カラメルソースが、別についています。

神戸プリン


特製カラメルソース





[ 感想 ]


プリンって、カラメルが底にあるものが 多いですよね。

でも、カラメルって、上にある方が おいしいように思うんだな。


神戸プリン


そんなに食べる回数は多くないはずだけど、安心する味だ。


神戸プリン


やさしい 変わらない味、ってことかな。





神戸土産 神戸プリン 6個入り




[ は~びばのの ]


こちらの地域は、明日からまた、寒くなりそう。

予報によれば、木曜日はもっと気温が下がるとのこと。

かと思えば、週末から来週にかけては、高い。

上着の選択も困るけど、体調がついていけるだろうか…。



寒いのは困るけど、そんな日のお風呂は、気持ちいい。

小さい頃は 湯船に 長いこと つかるの苦手だったけど、今や天国。

指先や足先の 血行が回復する感じ、いいね!

首筋や肩回りの脂肪をつかんで マッサージ、いいね!

(でも、お風呂の事故は多いので、要注意。特に、飲酒したら入っちゃダメ!)




ところで、「いい湯だな」って、群馬県の ご当地ソングだったんですね。

デューク・エイセスが歌ってるバージョンだと、草津、伊香保、万座、水上の各温泉が。

ドリフターズの方だと、登別、草津、南紀白浜、別府の温泉が登場している。

(残念ながら、有馬はないようです)





tag : スイーツ お菓子



web拍手 by FC2

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ








【ブルボン】 エリーゼ 【箱とファミリーサイズ】


ブルボンの定番お菓子、「エリーゼ」を食べました。



ブルボン エリーゼ




名称:クリームウエハース。 

内容量:32本 (2本×16袋)。 

特徴:サクッと軽い歯ざわりのウエハースで、チョコ&ホワイト 2つのクリームを 包み込みました。

 コクのあるチョコクリームと まろやかなホワイトクリーム、2つのおいしさ。

製造者:株式会社 ブルボン。





これは、箱に入ったタイプです。

ブルボン エリーゼ 箱



栄養成分表示。

栄養成分表示 エリーゼ

1本あたりではなく、2本(1袋)あたりになります。



小袋1つの重さを、実測しました。

まずは、チョコ。

エリーゼ チョコ 1袋2本の重さ



続いて、ホワイト。

エリーゼ ホワイト 1袋2本の重さ

箱に記載されているのは、1袋2本で 標準 7.2g です。





栄養成分表示。


(1) チョコ 1袋 2本 あたり

(2) ホワイト 1袋 2本 あたり



チョコ
1袋
2本
ホワイト
1袋
2本
エネルギー 39kcal 39kcal
たんぱく質 0.5g 0.5g
脂質 2.3g 2.2g
炭水化物 4.2g 4.3g
食塩相当量 0.01g 0.02g



1箱32本(16袋)だから、1箱全部のカロリーは 624kcal になるかな。





【 感想 】


パッケージに書いてある通り、サクッとした食感が魅力です。

小ぶりで、口寂しい時に、ちょうどいい。


ブルボン エリーゼ


午後のティータイムに、重宝します。


パクパクいっちゃいそうになりますが、小袋なので、セーブできる。


ブルボン エリーゼ


チョコレートにも 焼き菓子にも 強い、ブルボンならではの作品なのでした。





こちらは、袋タイプです。

ブルボン エリーゼ 袋タイプ


エリーゼ ファミリーサイズ


こっちは、ファミリーサイズと呼ばれるみたいですね。


44本(22袋)入りで、1袋 858kcal 。

袋の方が、本数が多いのね。





ブルボン エリーゼ 32本×10個




[ ほりゅうおん ]


昨日 1月25日は、1902年に 日本の最低気温が記録された日。

ちなみに、マイナス 41.0℃ だそうです。

(想像もつかない)

記録されたのは北海道ですが、ちょうどこの頃、青森県では 映画にもなった 八甲田山のあの事件が起こった。

(「天は我々を見放した!」というフレーズが、思い出されます)




エリーゼ。

「エリーゼのために」。

昔、電話の保留音で、よく聞きました。

最近では、「メヌエット」が多いかな。


電話の保留中に流れる曲。

問い合わせで待たされるなど、曲とイライラが結びついている人が、少なくないのだとか。

(曲に罪はないのだけれど、聞くとイライラが思い出され、印象が悪くなってしまう)




じゃあ、いっそ、笑点の あのイントロにしてはどうか。

パッパラ パラララ パッパ  パフ♪


余計に怒られそうですね…





tag : お菓子



web拍手 by FC2

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ










スポンサードリンク
検索フォーム Google
注目記事
分量の目安、大さじ1、小さじ1、カップ1

鶏のから揚げ、もも肉とむね肉、皮ありと皮なし

食パン、5、6、8枚切り比較

カウンター
注目記事2
フルーツ果物 1個分 目次

インスタントラーメン 目次
最新記事 (サムネイル付)
【ニュータッチ】 懐かしの とん汁うどん 2021/04/09
【パスコ】 たっぷりホイップ あんぱん 2021/04/06
【マルちゃん】 おそば屋さんのカレー南ばん 2021/04/02
【あわしま堂】 春の二色ずんだ餅と たれ包み団子 2021/03/30
【マルちゃん】 カレーうどん 【袋麺】 2021/03/19
FC2拍手ランキング
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Amazon
タニタ デジタルクッキングスケール 1kg ホワイト KD-187-WH

日本食品成分表2017 七訂 本表編

孤独のグルメ 【新装版】
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
110位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
3位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
  • カラダの健康ノート
  • 肉の御仁のひとりごと
  • 管理画面
  • 検索フォーム
    ブログ村



    QRコード
    QR
    カテゴリ
    「目次」

    「分量の目安」

    「全記事 目次」

    プロフィール

    スピカ

    Author:スピカ
    ようこそ、カロリーメモへ。

    料理の栄養素を計算したり、比較したりします。